![学研 新レインボー 小学国語辞典[改定第6版]](img/rainbow6.png)

監修 金田一春彦・金田一秀穂
- ●1568 ページ
- ●全ページ オールカラー
- ●2020 年度からの新学習指導要領に対応
- ●文化庁「「異字同訓」の漢字の使い分け例」に対応
監修 金田一春彦・金田一秀穂
応募締切2020年6月30日(消印有効)
詳細はこちら→
★ここがポイント学研が業界に先駆けて行ったオールカラー化
★ここがポイントコロケーション・慣用表現・定型句を身につけると、言葉や表現が正確になり、新学習指導要領にある「表現力」が高まります。
*コロケーションとは、二つ以上の言葉が結びついてできた言葉。「歯をみがく」「熱弁をふるう」など。
★ここがポイント語彙力が豊かになると、自分の考えや気持ちが整理できて、「思考力」「判断力」「表現力」につながります。
★ここがポイント意味だけではなく、使い方(=例)や似た意味の言葉(=類語)、反対の意味や対応する意味の言葉(=対語)ものっているから、楽しく言葉に親しめます。
★ここがポイント作文を書く際に「表現力」だけではなく、自分で考える「思考力」と、その気持ちを適切に選ぶ「判断力」も高めることを助ける内容になっています。
★ここがポイント富士山由来の水で作った新開発の紙は高品質。
製造工程はエコで、地球環境へ配慮しています。
小型版は、卓上カレンダーと同じB6サイズ
小型版と文庫本、大きさの比較