 
        - 
              2025/5/19 
- 
              2024/03/21 好評につき会期延長!「いりやまさとし絵本原画展~ぴよちゃんとダイナソーキッズ~」2025年6月25日まで 
- 
              2024/03/13 3月13日(木)~31日(月)まで、東京ニジノ絵本屋1号店・2号店にて 『ダイナソーキッズ絵本原画展』を開催します! 
 ★3月20日(祝・木)は1号店にて著者来店イベント開催!
 ★2月22日(土)は2号店にて著者来店イベント開催!
- 
              2024/03/6 「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ『おもっていることつたえてリケラ』全国書店にて発売! 
- 
              2024/03/4 電子版「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ『おもっていることつたえてリケラ』発売! 
- 
              2024/01/29 1月24日(金)~3月26日(水)まで、東京「絵と言葉のライブラリーミッカ」にて 
 「いりやまさとし絵本原画展~ぴよちゃんとダイナソーキッズ~」を開催します!
- 
              2024/11/7 「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ 
 『おこりたくないおこりんぼのラノ』 『たまごをまもるやさしいテゴ』
 全国書店にて2冊同時発売!
- 
              2024/11/5 電子版「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ 
 『おこりたくないおこりんぼのラノ』 『たまごをまもるやさしいテゴ』
 発売!
- 
              2024/10/30 「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ 
 『おこりたくないおこりんぼのラノ』 『たまごをまもるやさしいテゴ』
 2024年11月7日に、全国書店・ネット書店にて2冊同時発売予定! 予約も受付中!
- 
              2024/7/9 電子版「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ 
 『まいごになってさみしいパフ』 『ゆうきをだしてプテラ』発売!
- 
              2024/7/8 「ダイナソーキッズ」公式サイトをオープンしました 
 
        パフ、プテラ、ラノ、テゴ、リケラ。大きさも性格も特徴も違う、個性豊かな5匹の恐竜の子どもたちが中心になって繰り広げる絵本シリーズ。
シリーズ最初のラインアップとして、主人公の恐竜になりきって、いろんな気持ちを味わう「きもちのえほん」を発売! 続巻も登場予定!
 
               
               
         
              
                
                  
                   
                  
                Paphu
              
               
                頭のうしろの大きなとさか状の突起が特徴の、ピンク色のパフは、パラサウロロフスの女の子。
特技は、大きな声を出すこと。元気で明るい性格。
何かに夢中になると、まわりが見えなくなってしまうことがある。
 
              
                
                  
                   
                  
                Ptera
              
               
                大きなつばさとくちばしが特徴の、水色のプテラは、プテラノドンという翼竜の男の子。
将来の夢は、いろいろな飛び方ができること。お父さんと、飛び方を特訓中。身軽ですばしっこい。
 
              
                
                  
                   
                  
                Ranno
              
               
                黄色のラノは、花が大好きな、ティラノサウルスの男の子。頭の3枚の赤い羽毛がトレードマーク。
周囲の恐竜たちからは、おこりんぼだと思われているが、実は、しっぽを触られるのが嫌いなだけ。
 
              
                
                  
                   
                  
                Tego
              
               
                緑色のテゴはステゴサウルスの男の子。背中の板が特徴。
生まれてすぐにひとりぼっちになり、自分でえさを見つけ
て生きている。
タフでたくましいが、小さいものや弱いものをいたわる思いやりも持っている。
 
              
                
                  
                   
                  
                Ricera
              
               
                鼻先とひたいの3つの角が特徴の、ラベンダー色のリケラは、トリケラトプスの女の子。
ほかのトリケラトプスよりも体が小さく、声も小さい。内気な性格だが、ある事件から、言うべきことは言わないとダメだと気づいた。
 
              
                
                  
                   
                  
                Pachy
              
               
                石頭が特徴の、薄茶色のパキは、パキケファロサウルスの男の子。
ひとなつこく積極的で、誰とでも友達になれる。優しい性格だけど、本当に怒ったら頭突きに注意!
 
              
                
                  
                   
                  
                Rachi
              
               
                のっぽで長い首が特徴の、青緑色のラキは、ブラキオサウルスの男の子。
のんびりとしたおおらかな性格で、めったに怒らない。体重が重いので、道を踏み固めるのが得意。
 
              
                
                  
                   
                  
                Anky
              
               
                茶色いアンキは、アンキロサウルスの男の子。
しっぽのハンマーと、背中のよろいが特徴。いつも遊びを提案しては仲間をしきる、遊びのリーダー的な存在で兄貴肌。
 
         
           
               
              迷子になったパフ、きょろきょろ群れを捜します
 
                 
                群れからはぐれた迷子の恐竜、パラサウロロフスのパフ。パキに出会って遊ぶ間は楽しく、悲しみを忘れます。しかし、夕方、パキのお母さんが迎えに来て、パキが帰ると、前よりいっそうさみしさを感じて…。悲しい→楽しい→さみしい→うれしい⋯揺れ動くパフの気持ちを一緒に感じる「きもち」の絵本です。
                定価:1,430円(本体1,300円+税10%)
                発売日:2024年7月11日
                判型:187×200
                ページ数:28ページ
                ISBN:978-4-05-205978-0
              
Movieもみてね
 
               
               
              今日はプテラが初めて飛ぶ日
 
                 
                今日はプテラノドンの子ども・プテラが初めて飛ぶ日。高い岩山から飛び立つ勇気がなく、下を見たら高さに足がすくむ。でも、頼ろうとしたお父さんは、先に飛び立ってしまい…。こわい→むり!→できた!→ほこらしい…揺れ動くプテラの気持ちを一緒に感じる「きもち」の絵本です。
                定価:1,430円(本体1,300円+税10%)
                発売日:2024年7月11日
                判型:187×200
                ページ数:28ページ
                ISBN:978-4-05-205979-7
              
Movieもみてね
 
               
               
              花が大好きでおとなしいラノ
 
                 
                ティラノサウルスの子ども・ラノは、本当は花が大好きな優しい男の子。でも、からかわれたり、大事な花を踏まれたりで、イライラが爆発して「ガオ~!」と怒ってしまっては、自己嫌悪。本当は怒りたくない、怒る理由があるのだと、ラノの気持ちを考える「きもち」の絵本です。
                定価:1,430円(本体1,300円+税10%)
                発売日:2024年11月7日
                判型:187×200
                ページ数:28ページ
                ISBN:978-4-05-206035-9
              
Movieもみてね
 
               
               
              ひとりぼっちで生きてきたテゴ
 
                 
                物心ついたときから、親はなく、ひとりぼっちで生きてきたステゴサウルスのテゴ。ある日、1個のたまごに出会います。大雨や日照りから守り、ヴェロキラプトルの略奪から守り…。小さくて無力な、か弱い存在を守ろうとする、テゴのたまごへの思いやりを描きます。
                定価:1,430円(本体1,300円+税10%)
                発売日:2024年11月7日
                判型:187×200
                ページ数:28ページ
                ISBN:978-4-05-206036-6
              
Movieもみてね
 
               
               
              体が小さくて、ちょっぴり恥ずかしがりやなリケラ
 
                 
                トリケラトプスのリケラは、声が小さく内気な女の子。ある日、リーダー格のアンキの提案で、怖い怪物がいるというジュララジャングルへ、みんなできもだめしに行くことに。リケラは怖くて嫌だったが、そう言えずについていく。自分の意見を伝える大切さを描く絵本です。
                定価:1,430円(本体1,300円+税10%)
                発売日:2025年3月6日
                判型:187×200
                ページ数:28ページ
                ISBN:978-4-05-206037-3
              
Movieもみてね
 
               
         
           
                     
                 
               
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
         
             
                  